協栄ニュース8月号 H29年8月9日 IoTセミナー『つながる世界のセキュリティ 〜 IoT&セキュリティ技術の今とこれから 〜』NPO QUSET主催 に米国IXIA社、英国ソフォス社の協賛講演 | 2017/ 7/26 |
平成29年5月吉日
お客様各位
お世話様になっております。
協栄エレクトロニクスのセミナー企画事務局です。
平素は格別のお引き立てを賜り有り難く厚く御礼申し上げます。
今回は、NPO QUEST 主催 IoTセミナー『IoT&セキュリティ技術の今とこれ
から』に、弊社と協業しております米国IXIA社、英国ソフォス社の協賛で世界
のセキュリティ事情について講演させて頂く事になりました。IoT時代と呼ばれ
ている現在LPWAなどIoT通信基盤を介してネットワークで接続されるセンサ群
が増加している状況の中で、システム運用を下支えするさまざまな技術と、安全
にシステム運用するためのセキュリティ対策は不可欠です。本セミナーでは、つ
ながる世界で生じる新たな脅威や対処すべきリスクなどに関連した事例、及び具
体的なセキュリティ技術も交え、さまざまな分野からご講演頂きます。
この機会に是非ご参加ください。お待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『つながる世界のセキュリティ
〜 IoT&セキュリティ技術の今とこれから 〜』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日時:平成29年8月9日(水)15:00〜18:30(開場14:30)
■概要:IoTでつながる世界のセキュリティの脅威と対策
■プログラム
15:05〜16:00 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)SEC 研究員 小崎光義氏
IoT機器や関連システムに求められる安全安心のための機能と機能要件
『つながる世界の開発指針』の実践に向けた手引き
IoTへの対応は機器やシステムをネットワークにつなぐ機能を付加する
だけでは十分ではなく、利用者の安全安心を確保するために、つなが
ることにより生じる新たな脅威やリスクを考慮する必要があります。
ここでは、IPA/SECによる産官学連携のワーキンググループにおいて、
開発者が考慮すべきことを具体的なユースケースをもとに議論し、「実
践に向けた手引き」としてまとめた内容を分かりやすく解説いただき
ます。
16:05〜16:45 軽量Rubyフォーラム 事務局次長 石井宏昌氏
IoT向け開発言語mruby最新動向とセキュリティの取組
(FrameWork PlatoとPlato-Guard)
IoT開発にはハードウェアからネットワーク、データの取り扱いから
サービス連携などに関する幅広い知識が必要です。しかし、一企業
や個々の技術者ですべて網羅することは難しく、企業の連携や共創が
必要ですが、簡単には実現しません。Platoはフレームワーク化を通し、
これらの課題に対応します。また、今後IoT開発で重要となるセキュ
リティ対策の機能についても解説いただきます。
16:45〜17:25 近畿大学 産業理工学部 情報科学科 教授 山崎重一郎 氏
ブロックチェーン最新動向、セキュリティ及び信用モデルとガバナンス
仮想通貨を支える基盤技術として知られている「ブロックチェーン」、
近年この技術をIoTなど幅広い分野に応用する試みが本格化してきてい
ます。本講演ではブロックチェーンの最新動向、ブロックチェーンの信用
モデルとガバナンス及び、IoTシステムの普及でクローズアップされてき
ているセキュリティに関連した側面についても、合わせてお話しいただきます。
17:30〜18:00 イクシアコミュニケーションズ株式会社 増田孝一氏
ネットワーク管理者を支援!サイバー攻撃可視化システムとセキュリティ対策
爆発的に成長することが予想されるIoTのマーケット。インターネットに
接続することは、その便利さと引き換えにあらゆる脅威に曝されます。
IoTマーケットのランドスケープをみながら、そこに潜む脅威をあぶり出し、
それに対応してどのようなセキュリティの課題があるのか解説します。
あわせて、ネットワークトラフィック可視化アラートシステム、および、
セキュリティの防御の考え方、IPレピテーション技術を使ったフィルタリ
ングシステムに関しても、デモを交えながらご紹介いただきます。
18:00〜18:30 ソフォス株式会社 セキュリティエバンジェリスト 佐々木 潤世氏
IoT関連の脅威トレンドとソフォスのIoTセキュリティソリューション
最近のIoT関連で発生して攻撃について解説し、ソフォスが構想している
包括的IoTセキュリティソリューションを紹介します。ソフォスはエンド
からサービスを提供するサーバまで幅広く保護し、かつ脅威を発見した場
合、自動隔離を目指します。
■対象者:企業のIoTのセキュリティの管理者/設計者/インテグレータ
■費用:無料
■定員:60名
■会場:福岡SRPセンタービル・2F(福岡市早良区百道浜2−1−22)
■主催:NPO QUEST ■後援:FITCO(福岡市IoTコンソーシアム)
◆お申し込み方法 Mail及びFaxでお申し込み下さい。
Mail: kyoei-info@kyoei-ele.com
FAX: 092-761-4126
株式会社協栄エレクトロニクス 吉村・橘 TEL:092-761-6657
TEL:092-761-6657 FAX:092-761-4126
E-mail: kyoei-info@kyoei-ele.com
〒810-0004
福岡市中央区渡辺通1-1-1電気ビル別館サンセルコ4F